医療法人社団 葵会葵東クリニック

当院について

トップページ>当院について

ごあいさつ

医療法人社団葵会 葵東クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当院は、静岡市葵区に位置し、地域の皆様に寄り添った在宅医療を提供することを使命としております。
患者様お一人おひとりに対して、専任の主治医が中心となり、最適な医療を提供する「主治医制」を採用しており、
この体制により、患者様との信頼関係を深め、継続的なケアを行うことを目指しています。

また、当院は24時間365日体制での対応を行っており、急なご相談や体調の変化にも、いつでも対応できるようにしております。
ご自宅や施設での療養が必要な患者様が、安心して日々を過ごせるよう、医師や看護師、スタッフ一同、心を込めてサポートさせていただきます。
患者様に寄り添った医療を大切にし、ご本人様ご家族様の声にしっかりと耳を傾け、どんな時でも心のこもったケアを提供し、病気の治療だけでなく、心身ともに支える医療を通じて、地域の皆様が自宅で安心して過ごせるよう尽力いたします。

今後とも、地域の皆様に信頼される医療機関であり続けるよう、スタッフ一同努力してまいります。
どうぞ、葵東クリニックをよろしくお願い申し上げます。

院長岡上 能斗竜

クリニック概要

医院名
葵東クリニック
所在地
〒420-0801 静岡県静岡市葵区東千代田1-7-8 メゾン・サンロード1階
開設年月日
2022年11月1日
院長名
岡上 能斗竜
診療科目
内科, 外科, 緩和ケア内科
業態
①外来 ②訪問診療
電話番号
054-340-0280
FAX番号
054-340-0281

診療について

診療頻度
病状変化の把握、健康維持管理、お薬の調整等の観点から、当院では月2回の訪問診療を基本としておりますが、
ご状態に応じてより適切な医療サービスを提供させて頂くために、担当医の医学的な判断に基づき決めさせて頂きます。
緊急時対応
夜間・休日等に急な病状の変化があった場合、当院の医師や看護師が連携を取り、24時間往診対応体制で、普段の診療状況を踏まえた上で、状況に応じて、経過観察、病院への救急搬送の指示、看護師訪問(注1)、臨時往診等の適切な対応をとらせて頂きます。(注2)
  • 注1:外部の訪問看護ステーションの看護師との連携による場合があります。
  • 注2:普段の診療状況を踏まえたうえでの対応となりますので、初診前の緊急対応はできかねます。

診療内容

【処方】
診療の際、お薬が必要な患者様には処方箋を発行いたしますので、調剤薬局でお受け取りすることができます。
また、調剤薬局での受け取りが困難な場合には、調剤薬局の薬剤師さんにお住まいまで配達してもらうことも可能です。
【検査】
必要に応じて下記の検査を自宅で実施することができます。
血液検査、超音波検査、心電図検査、レントゲン その他
【治療】
当院では下記の疾患、医療機器の管理が在宅で可能です。
慢性疾患、認知症、点滴・注射、インスリン・自己血糖測定、在宅酸素療法、外傷や褥瘡などの処置、疼痛の管理・麻薬の管理、経管栄養法、中心静脈栄養法、尿道留置カテーテル・膀胱瘻・胃瘻、心臓ペースメーカーの管理など
【予防】
各種予防接種
地域によっては公費対応できる疾病が異なる場合もございますので、詳しくは当クリニックまでお問い合わせください。