医療法人社団 葵会葵東クリニック

ご利用案内

トップページ>ご利用案内

契約から診療までの流れ

1.お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームのページでご連絡ください。
担当者よりご連絡いたしますので、患者様の症状やご希望をお伝えください
2.初回面談
担当者がご自宅または施設にお伺いし、訪問診療の概要をご説明いたします。
ご納得いただけましたらお申し込み等お手続きに入らせて頂きます。
3.初回診療
医師が患者様の体調を確認し、必要な検査や治療方針を決定します。
お薬の処方や今後の訪問頻度等、お気軽に何でもご相談ください。

診療可能エリア

主な診療圏はクリニックを起点とした半径16㎞圏内のエリアになりますが、状況より訪問が難しい場合もございます。
お住まいの地域が対象となるかどうかについては、お気軽にご相談ください。

料 金

診療回数別自己負担額
(月2回診療、1割負担)
詳 細 ご自宅の方 施設入居の方
医療費 診療料・管理料・その他加算 6,911円~7,811円 1,637円~6,211円
検査・処置 適用分 適用分
介護費 居宅療養管理指導 598円 520円~598円
合 計 - 7,509円~8,409円
+適用分
2,157円~6,809円
+適用分
  • 厚生労働省が定める診療報酬体系に基づく料金の目安です。規定に拠って変動が生じる場合があります。
  • 上記は医療保険、介護保険が共に1割負担の方の目安です。
  • 施設診療の場合、当院で診療を行っている患者様の人数によっても料金に違いがあります。
    また施設の入居費用とは別となります。
  • 「適用分」の部分は療養中の症状やご状態により、算定金額が変化します。
  • 医師が必要と判断した場合には、臨時往診を実施させて頂きます。
    その場合は別途、適用分による診療料金を頂戴致します。
  • 上記料金にお薬代は含まれません。
  • 交通費は頂いておりません。
  • 詳細はお気軽にお問い合わせください。